DevelopersIO BASECAMP
最新ITテクノロジーをシゴトとして使うための実務体験型トレーニングプログラム
クラウドを利用したシステム開発やインフラ構築においてこんな悩みはありませんか
本を読んでIT技術を勉強したけど仕事で使える自信がない
これまでのIT業務経験が陳腐化しそうで新しいIT技術を身につけて強みにしたい
内製化のために若手技術者の研修と資格で投資したが実務に活かせていない
💡 DevelopersIO BASECAMP(デベキャン)が解決します!💡
DevelopersIO BASECAMP(デベキャン)の特徴

課題とロールプレイを通した実務経験に近い体験
デベキャンにはオンライン授業がありません。
発注者から出題される実務に沿った環境構築やシステム設計の提案作成に取り組み、検収や提案プレゼンのフィードバックを通して実際の業務の勘所を掴みます。
自学の習慣を身に付け、継続的なIT技術習得
学習エンジンのノウハウを伝授し、プログラムを通して実践します。
詰め込み学習ではなく学習内容を実際に検証しアウトプットとしてまとめる習慣を身につけ、プログラム修了後も新しいIT技術習得を続ける土台にします。
ステップ制の幅広い業務工程を体験
複雑なクラウドのシステム開発や構築を最初から網羅的に理解するのは大変。
実際に手を動かす構築やコーディングから設計、要件定義に至る工程をステップに分割して課題に設定しました。
順に取り組んでいくことで担当業務ごとに求められるポイントを確実に理解します。
実務経験豊富なメンター陣によるフォローアップと現場目線のアドバイス
メンターはクラスメソッドやパートナーの現役エンジニア。
多数の事例や案件の経験をベースにした実務的なアドバイスや質問への的確な回答で強力にバックアップします。
オンラインで離れた場所から都合の良い時間で取り組む3ヶ月間
プログラムはオンラインで完結。
チャットやWeb会議を通した同期、非同期を組み合わせた効率的なコミュニケーションを志向します。
不安なことはチャットでメンターにその場で質問でき、じっくり考えて提出した設計案にはメンターも熟考し的確なアドバイスを返します。
(希望する方向け)弊社設定の基準をクリアした修了生には就業支援を提供
プログラムを通して得た経験で即実践!
クラスメソッドグループの案件をご紹介し即戦力として活躍できます。
デベキャンだより
デベキャンの様子をお伝えするニュースレター記事を公開しています
オープン開催とプライベート開催
オープン開催は3ヶ月間隔で開催し、企業に勤める方やフリーランスなど所属は問いません。現時点では、AWSインフラ構築コースをオープン開催として企画し2023年1月に第一期を開講します。
プライベート開催はお客様の関係組織に所属する複数の方に参加いただき、都度カリキュラムを作り込む形態です。クラスメソッドグループの幅広いIT技術やノウハウを活かしたカリキュラムをご提案させていただきます。