クラウドエンジニア(マルチクラウドインフラエンジニア)- クラスメソッドグループ

職務内容インフラエンジニアとして、お客様のクラウド環境の構築・移行プロジェクトをご担当いただきます。 【主な業務内容】 クラウドインフラに関する設計・構築・移行  ‐ クラウド(主にAWS)に関するパラメータの設計や構築を行います。  ‐ 大規模な移行プロジェクトでは、プロジェクトマネージャやソリューションアーキテクトと協力し、設計・移行作業・テスト等の実務を担当します。 「クラウド未経験だけれども実務経験を積みたい」「様々な案件に携わり、エンジニアとしてより多くの経験を積んでいきたい」といった方が対象のポジションとの配属となります。
必須経験/スキルネットワーク・データベース・OS・情報セキュリティに関する基礎知識 LinuxまたはWindowsサーバの構築・運用経験
歓迎経験/スキルクラウドサービス(AWS、Azure、Google Cloudなど)の利用経験 クラウドサービス(AWS、Azure、Google Cloudなど)の認定資格保持者 お客様との窓口 / 折衝経験
働き方/得られる経験業界トップクラスのAWSスキルを誇るエンジニアメンバーとともに、顧客ビジネスの成功に向けた大規模プロジェクトの経験を得ることができます。 これらの経験を通じて顧客の信頼を獲得し、ITインフラのプロフェッショナルとしてキャリアアップすることが可能です。 マルチクラウド(AWS/Google/Azure等)のプロジェクト経験 大規模/高負荷のクラウドインフラ環境の設計・構築・運用経験 最新のクラウド技術やコンテナ技術を活用したプロジェクトへの参加 自動化や効率化を推進するためのツールやスクリプトの開発経験 セキュリティを高めるための対策実装と評価方法の学習 チームでの協働による、技術的課題の解決能力の向上
求める人物像新しい技術を積極的に学び、チャレンジする意欲がある方 チームワークを重視し、社内外関係者とのコミュニケーションに積極的に取り組める方 顧客志向でプロジェクトに取り組む意欲がある方
想定年収ジュニア 500〜600万円 ミドル  600~700万円
勤務地以下のうち、ご希望の拠点より勤務いただきます。 東京 大阪
福利厚生・IT系資格取得支援 ・クラウド系認定資格 費用補助 ・情報処理技術者試験 費用補助 ・研修 ・技術系/ビジネス系研修 ・勉強会 ・社内勉強会 ・カンファレンス参加 ・Environment ・ライフイベント支援 ・産育休 / 時短勤務 ・子の看護休暇 / 介護休暇 ・ベビーシッター割引 ・慶弔見舞金 ・休日休暇 ・充実した休暇制度 ・オフィス内サービス ・オフィスランチ ・社内カフェ / 社内コンビニ ・HealthCare ・心身の健康サポート ・Others ・保険・手当・その他